2021年10月にGPX LEGEND150FIが納車されてから4ヶ月が経ちました。
月の半分近くをバイクに乗り、
総走行距離が1,500キロ
を超えました。
そこで今回はある程度走行距離も加算できましたので、色々と見えてきた
GPX LEGEND150FIの良い点と物足りない点
について、所有者の目線からお話していきたいと思います。
通常の通勤、いわゆる街乗りに加え、山道や気温0度近くなどさまざまな環境の中で走ってきました。
またLEGEND150FIのカスタムを考える中で仕組みについても理解が深まってきたため、今回改めてレビュー記事を書きたいと思います。
まだまだ情報の少ないメーカー。
実際にここまで走った方の感想もあまりないですので参考にしてください!
1500kmレビュー!GPX LEGEND150FIの良いところ6選。
- デザインと価格のバランスが良い
- 排気音が良い
- 燃費がいい
- 汎用パーツは思ったよりも使用できる
- 車体が軽く取り回しやすい
- 中速は安定している
1500kmレビュー!GPX LEGEND150FIの良いところ6選。
①デザインと価格のバランスが良い
天候が悪い日や休日を除いてほぼ毎日LEGEND150FIに乗っています。
簡単なカスタムをしているので少しずつ見た目の変化はありますが、その外見に飽きることはありません。
LEGEND150FIはネオクラシックに分類されます。
中型自動二輪の免許で乗れる400cc以下のネオクラシックバイクを新車で購入しようとすると車種がかなり絞られます。
国産車
HONDA CB350
YAMAHA SR400
海外製
GPX社
MUTT社
が挙げられます。
その選択肢の中で最も安価なものがLEGEND150FIです。
現行のネオクラシック車では最も手を出しやすいバイクであると言えますよね。
最初はベトナム語の文字が気になりますが、全てシールになっていて外せますので対応可能です。
購入当初はこんな感じでした。
これだけでもカッコいいですが、ちょっとゴテゴテしている感じはありますね。
それが現在は このようになっています。
かなり洗練されてきていますが、もっとこだわっていきたいですね。
1500kmレビュー!GPX LEGEND150FIの良いところ6選。
②排気音が良い
LEGEND150FIに乗っていて飽きないのは外見だけではありません。
純正のマフラーでも排気量がいいですが、150ccなので排気量は大きいとはお世辞にも言えません。
エンジン自体はスーパーカブと似た様な音のように思うのですが、マフラーの音が非常にいいですね。
結構低めのドドドっという感じでしょうか。
これはyoutubeなどにも挙がっていると思いますので、一度お聴きいただきたいですね。
1500kmレビュー!GPX LEGEND150FIの良いところ6選。
③燃費がいい
通勤時の費用を抑えたいと思い購入したバイクですが、燃費が悪いと元も子もありません。
LEGEND150FIの平均燃費は約35㎞/ℓ以上
単気筒バイクですので燃費が良い傾向にはありますが、35km/lは上々なのではないでしょうか。
運転に慣れてくると37,38km/lくらいを維持することが出来ています。
燃費についてはこちらの記事でもまとめています。
1500kmレビュー!GPX LEGEND150FIの良いところ6選。
④汎用パーツは思ったよりも使用できる
これまでLEGEND150FIのカスタムをコツコツと行ってきました。
- エンブレムを外した
- リフレクタースリム化
- ブレーキレバーの交換
- タンデムバーを外した
- ハンドル交換
- サイドミラー交換
- マフラーバンテージ装着
- リアフェンダー交換
- テールランプ・ウインカー交換
- タイヤのホワイトレター化
交換したものの全てが汎用品や他車種の流用です。
LEGEND150FI専用品は1つもありません。
GPXはタイ国の会社で、日本ではまだまだマイナーなメーカーです。
専用品はなく、汎用品にも適合車種には名を連ねません。
そのため取り付けることができるのかどうかは実際にトライしてみないとわからないところがあります。
クラッチレバーは規格が合わず断念したものの、これまでの商品はうまく合ってくれています。
こういったLEGEND150FIのカスタム用品に関する情報量は当ブログが1番です。
具体的な商品名も載せていますので、是非参考にしてくださいね。
-
バイク
【劣化対策②】グリップのベタつきを中性洗剤で洗いました。【実践報告】
はじめにPanTom2ndです。雨風にさらされたことによりパーツの劣化が引き起こされたことは前回の記事で報告しました。【劣化対策①】ゴムのベタつきとパーツの錆の対処法を考えました。【考察編】そこで挙げた問題は グリップのベタつきパーツの錆でした。 … -
バイク
【GPX LEGEND150FI】自分でできる愛車カスタムを紹介します!【商品紹介】
こちらの記事では GPX LEGEND150FI をバイク初心者の私が、自分なりにカスタムした内容を紹介しています! 未熟な方法も多くありますが、ご了承ください。 リライト記事になりますので、記事執筆当時の記事はこちらです。 【GPX LEGEND150FI】愛車を自分で… -
バイク
【LEGEND150FI】夢のセパハン化!作業行程と注意点についてお話しします。作業後には紅葉ツーリングをしてきました!【GPX】
これまでのカスタムはカフェレーサーを意識してきました。PanTom2ndです。私はタイ国GPX社のバイクであるLEGEND150FIというバイクに乗っています。これまでいくつかのカスタムを重ねてきました。外見に関する取り組みとしてはコンドルハンドル装着リアフェ…
1500kmレビュー!GPX LEGEND150FIの良いところ6選。
⑤車体が軽く取り回しやすい
単気筒というシンプルな構造のおかげか車体が軽いです。
公式HPには143kgとの記載があります。
SUZUKIジクサー150は139kgということですので、この排気量帯で特段軽いというわけではありません。
しかし車体自体が軽めというのは取り回しがしやすくて良いですよね。
風の強い日にはバイクカバーごと倒れてしまっているのではないかと不安になりますが…。
1500kmレビュー!GPX LEGEND150FIの良いところ6選。
⑥中速は安定している
中速は安定しているギア比の問題ではあると思いますが、中速帯がパワーもあり出しやすいように感じます。
40~70キロぐらいまではアクセルを回しても反応よくスピードが出てくれますね。
これは6速まであるのも良いのかもしれません。
70キロぐらいで6速4000〜5000回転ぐらいまでくるので、それ以上のスピード走行は車体には負担がかかりそうです。
一度80kmくらいでしばらく走ったのですが、必死で走っているエンジン音で不安になりました…。
後述しますが、その代わり低速帯はパワー不足を感じます。
1500kmレビュー!GPX LEGEND150FIの物足りないところ5選。
- 立ち上がりに非力さを感じる
- 変速がしんどい
- エンストに恐怖を覚えながら走る
- タイヤが滑りそうで怖い
- 海外製らしい細部の作り
1500kmレビュー!GPX LEGEND150FIの物足りないところ5選。
①立ち上がりに非力さを感じる
これは私の技術不足の側面もあるのかもしれませんが、立ち上がりがもたつくことがよくあります。
LEGEND150FIよりも排気量の小さいバイクや原付にも最初は置いていかれるぐらいですね。
車の流れについていけるようにアクセルを回すと、結構ガッツリ回さなければならない印象です。
それに伴って回転数もグッと上がってしまいますのでバイクもしんどそうな音を出していますね。
立ち上がり時には1〜3速への変速があり私の技術的側面が大きく影響しますので、全てバイクが原因だとは言い切れないですが…。
1500kmレビュー!GPX LEGEND150FIの物足りないところ5選。
②変速がしんどい
変速に関してはいくつかの不満があります。
レバーが遠い
クラッチが硬い
これは購入時から言い続けているのですが、クラッチレバーがハンドルから遠いです。
私は男性の中でも高身長に分類されるのですが、
これはさすがに遠くないか…?
と感じてしまうほどです。
それによって何度も変速をしていると手首が痛くなってきます。
こういった問題に対処するためにクラッチレバーの交換とワイヤーの調整を行いました。
ワイヤーの取付角度が悪くスムーズに動かないのが原因だったようで、販売店で調整をしてもらった結果嘘のように楽になりました。
クラッチ自体に関しても硬さを感じます。
全体的に踏み込むことで抵抗なく変速できることは少なく、引っかかりを感じ、力を入れるとスムーズにできるというわけでもなくゴリッという嫌な感覚を足先に感じます。
ただなぜか3⇨4速だけは以上にスムーズに入ります。
ここだけはギアチェンジをした感覚がないほどなので極端ですね。
また最近はNに少し入れづらさがあります。
何度も1速と2速を行き来してしまうことがあり、少しストレスですね。
そういう時にはタコメーターにギアが表示されなくなってしまうこともあります。
1500kmレビュー!GPX LEGEND150FIの物足りないところ5選。
③エンストに恐怖を覚えながら走る
謎のエンスト現象は少なくなりましたが、ずっと気になっています。
特に運転者の技術不足というわけではないにもかかわらず、発進時にエンストが起きることがあります。
特にN→1速の時に起こるのですが、私はNの時に少し空ぶかしをすることによって改善したと感じています。
私の実家は山間にあり、冬場の気温は0度を下回ることがあります。
そこに1日預けたことがあったのですが、バイクを取りに行った時に久しぶりにエンストが起きました。
この時も3度ほどだったので寒さが原因のひとつなのかもしれませんね。
ただ夏の暑い時期にもエンストは起きるので、
いつエンストが起きるのか…。
と心配になりながら走るのは案外ストレスを感じますね。
1500kmレビュー!GPX LEGEND150FIの物足りないところ5選。
④タイヤが滑りそうで怖い
タイヤについては全く詳しくありませんし雨の日の路面での走行に慣れていません。
これも乗り手の問題かもしれませんし、これまで乗ってきたバイクも原付と教習車のCB400しかありませんので比較も難しいです。
しかし、濡れた路面での走行時に滑る感覚が何度かがありました。
これに関してネット検索をしてみると前身のLEGEND150Sで同様のレビューを書いている方がいました。
またチューブタイヤですのでこまめな空気圧の調整も必要ですね。
1500kmレビュー!GPX LEGEND150FIの物足りないところ5選。
⑤海外製らしい細部の作り
ライト類は全てLED
タコメーター電子化
ステップが折り畳める
ヘルメットホルダーあり
サスペンションも有名メーカー
装備類は充実していますが、細部に目を向けてみると海外製らしい作りになっている部分もあります。
それを痛感したのがいくつかの部品を外している時です。
タンデムバーを外したのですが、最初挑戦した時にはボルトが固すぎて全く動きませんでした。
シートと本体を繋ぐ部分にタンデムバーも取り付けられていたのですが、よく見てみるとネジ穴が綺麗に重ならない様になっていました。
そのため無理やりネジ留めをした形になり少し歪んでしまっていたようです。
これはライトでも同様のことがありました。
こういったところで長く乗ることで不具合に繋がらないかは少々心配ですね。
追記:5000km走行していますが、ガタツキは今のところありません。
LEGEND150FIの6つの良い所と5つの物足りない所。
良くも悪くも愛らしいバイクです!
以上、LEGEND150FIの1500キロ走行時のレビューでした。
毎日乗ることでこのバイクの癖も結構わかってきました。
そういう癖や特徴ひとつひとつも可愛らしく感じられるようになってきました。
もっとバイクが調子良く走れるように、もっと愛せるように私自身も技術や知識を磨いていきたいと思います。
コメント