はじめに
PanTom2ndです。
このブログは
LEGEND150FIとヒョロガリなわたし
というタイトルで運営しています。
メインは愛車のバイク
GPX LEGEND150FI
に関する情報を発信しているのですが
サブコンテンツとして
トレーニングに関する取り組み
についての記事も投稿しています。
私は
体重:65kg
というかなりの痩せ型体型です。
そのため
トレーニングをしても
なかなか筋肉がつきません。
そこで
体脂肪率を維持しつつ
体重を増やすこと
を目標に記録をつけることにしました。
具体的な取り組みとしては
朝晩のプロテインは欠かさない
水をできるだけ1日2L飲む
これらを可能な限り毎日行っています。
トレーニングは
週2日のジム(1回1時間〜1時間半)
軽い宅トレ
を行っています。
これを継続して
体重:70kg
体脂肪率:13%未満
を目指したいと思います。
この取り組みは
2021年12月から始めており
これまでの内容は
こちらの記事に書いています。
また計測は
TANITAの体組計
Body Planner
で行っています。
ヒョロガリの体重管理記録#4 2022.3.7−3.13
それでは
2022年3月7日〜3月14日
の結果を報告したいと思います。
TANITA体組計
3/7 体重:67.70kg 体脂肪:14.70%
3/8 体重:68.40kg 体脂肪:15.40%
3/9 体重:67.75kg 体脂肪:15.00%
3/10 体重:68.30kg 体脂肪:14.50%
3/11 体重:67.95kg 体脂肪:14.70%
3/12 体重:68.10kg 体脂肪:14.60%
3/13 体重:68.20kg 体脂肪:14.00%
平均
体重:68.06kg 体脂肪:14.70%
Body Planner
3/13 体重:68.40kg 体脂肪: 8.60 %
平均
体重:68.40kg 体脂肪:8.60%
2つの機器の平均をみると
体重:68.23 体脂肪:11.65%
となります。
今週のジムでのトレーニングは
日曜日の1度しか行けませんでした。
そのため
土曜日には3時間ほど
スポーツをしたので
足のトレーニングはできているものとして
上半身のメニューをしました。
トレーニングとしてはもの足りませんが
平均で見ると先週よりも
体重が微々増
体脂肪率が微々減
という結果でした。
ほとんど誤差だと思いますので
もっと目に見えた数値の変化に
していきたいですね。
話は変わりますが
トレーニングをしていて
嬉しいことがありました。
そういえば
ベンチプレスのMAXは何キロだろう
と思い挑戦してみたところ
80kg
を挙げることができました。
数年前に前職場の施設で
トレーニングを行っていたときには
80kgは無理だった記憶がありますので
MAXを更新できました。
案外挙げられる自分がいて
驚きつつも
成長を感じられた
いい機会でした。
今回は80kgでやめてしまいましたので
限界も調べつつ
近いうちに100kgを
挙げられるようになりたいですね。
コメント