フロントのウインカーも気になり始めました
前回の記事では
リアフェンダーの交換に伴って
テールランプとウインカーも取り替えました。
リアフェンダーやテールランプは
1台のバイクに
ひとつずつしかありませんが
ウインカーは前後に2つずつ
合計で4つ取り付けられています。
そのため片側だけ交換すると
前後で異なる種類のウインカーが装着されることになります。
こういう状態のバイクも見かけなくはないので
それほど気になるというものではありませんが
やはりバランスを取るのであれば
フロント側のウインカーも交換してしまいたい
と思うようになりました。
この記事では
LEGEND150FIの配線
フロントウインカー交換作業
についてまとめていきたいと思います。
フロントウインカーの配線について
では早速
フロントウインカーを交換するにあたり
配線がどのようになっているのかを調べました。
一般的に
バイクの前についているウインカーは
ヘッドライトの中に配線が通っている
ことが多いようです。
SR400もCB400Fourも
小排気量車でいうとGN125も同様でした。
その場合は
ウインカーの配線を外す
ウインカーを取り外す
前ウインカーの配線は
ヘッドライトの中に通っていることが多い
取り外しの行程もシンプル
LEGEND150FIの配線は?
内容はそれほど難しくなさそうだ
ということを確認した上で
LEGEN150FIの配線を見ていきたいと思います。
写真を見ていただくとわかりますが
ウインカーの配線がヘッドライトを通っていないです。
これは大きな誤算でした。
この配線がどこに繋がっているかというと
タンクの下でした。
写真では青色の印がついている細い方の配線が
ウインカーのものでした。
この写真ではすでにタンクが外されていますが
LEGEND150FIにおける
フロントウインカーの交換作業は
②純正ウインカーの配線を外す
③純正ウインカーを外す
④新しいウインカーを取り付ける
⑤新しいウインカーの配線をつける
LEGEND150FIのウインカー配線は
ガソリンタンクの下にある
ウインカーの交換作業を行いました
それではここからは
LEGEND150FIのフロントウインカーの交換作業を
報告していきたいと思います。
はじめに結論から言うと
このボルト2本で留まっています。
これらを外せば動かすことができますね。
ただ車体とはさらに下部で2本の管と繋がっているので
取り外すのはもうひと工程必要でした。
2本の管は引っ張っても余裕がありそうだった
と言う理由から
私はタンクを反転させることで
フロント部分の配線を露出させようと考えました。
このようにうまく回転させることができました。
ただタンクが傷ついてしまったり
滑って落ちてしまったりするかもしれないので
作業には細心の注意が必要ですね。
先ほど確認した配線ですが
左右ともこのような感じで
まとめられていました。
その中からウインカーの配線を確認してみると
テールウインカー同様に
オレンジ:ウインカー+
緑:アース
タンクは完全に取り外さず回転をして作業をした
配線はテールウインカーと同じ
ボルトひとつで交換可能
作業を終えて。外見の変化は?
作業を終えて
フロントウインカーが統一されたことで
どのように変化したのかを見ていきましょう。
この商品は良い商品だと思います。
コメント