ブログリニューアルに伴い、表記が乱れている所があります。

【省スペース】初心者向け!宅トレおすすめグッズ7選!【マンション住まい】

目次

はじめに


PanTom2ndです。

私は今年10月にジムに通い始めました。

 

それまでは2年半ほど宅トレをしてきました。

マンション住まいですのでトレーニングをしようにも場所が限られてしまいます。

そのため行うことのできるトレーニングも限られ、

できるだけ効果的に鍛えるために様々なトレーニンググッズを購入してきました。

今回はその中で使用してよかったものを紹介したいと思います。

おすすめのトレーニンググッズ

 

今回紹介したい商品はこちらです。

①プッシュアップバー
②トレーニングチューブ
③ディップススタンド
④ダンベル
⑤アブローラー
⑥ヨガマット
⑦ストレッチポール
①プッシュアップバー

自宅でトレーニングをする際に困るのは負荷の問題ですね。

自重を使って行うトレーニングが多いので、負荷をかけて取り組むのが難しくなります。

 

プッシュアップは最もメジャーなトレーニングのひとつです。

プッシュアップバーを使用することで、自分の手よりも低い位置まで体を下げることができるようになります。

そのためより効果的にトレーニングを行うことができます。

②トレーニングチューブ

負荷をかけたいならこちらの商品もおすすめです。

伸び縮みするゴムバンドを使用することで同じトレーニングでもより強度なものにすることができます。

輪っかになっているものもありますが、バンドの方を使用することで多様な使用ができます。

 

また
持つ長さを変えることによって負荷の大きさも変えられるのがポイントです。

プッシュアップバーなど他のグッズと併用することもできる汎用性の高いグッズです。  

③ディップススタンド

ディップススタンドも有益なグッズです。

自宅でトレーニングをする時には三頭筋を鍛えるのは案外難しかったりします

三頭筋だけでなく大胸筋や三角筋も鍛えることができます。

それにより美しい上半身のシルエットを作り出すことができます。

また体を宙に浮かせて支えるので体幹を鍛えるのにも役立ちます。

 

これだけでプッシュアップバーの役割を果たすことができたりもします。

案外汎用的な商品ですね。

④ダンベル

トレーニングの王道ダンベルです。

これはもう説明は不要ですよね。
腕、胸、足全てを鍛えるのに役立つ器具です。

 

今回リンクを貼っているのは少し割高なように思われます。

しかし
ラバーリングが付いているので、床を傷つけません。 

ダンベルは重い器具ですので、 床を傷つけてしまうことがよくあります。

マンション住まいの方は特に気になるところですよね。

可変式ダンベルという商品もあります。

こういった形式の方が省スペースですので良いかもしれませんね。

⑤アブローラー

腹筋を鍛える器具として有用なアブローラー。

こちらも小さい器具ですがかなり腹筋に負荷がかかります。

 

腹筋のトレーニングはそれほど種類が多いとはいえません。

基本的には状態起こしと、それに似たようなものになります。

またこういったトレーニングは回数をこなすことで負荷をかけます。

アブローラーは立って行うと腹筋では出せないほどの負荷をかけることができます。


またこの商品も体幹を鍛えることができるので、引き締まった体を作ることができますよね。  

⑥ヨガマット

ここからはサポートグッズです。

宅トレは横になって行うことも多いです。

その時に体が痛くないようにヨガマットを使用するのが良いですね。

 

この商品は他のヨガマットと比べると少し高価です。

しかし厚さが他のものよりも段違いに分厚いです。

そのため横になっても体が痛くなることは全くありません。

体だけではなく、ダンベルなどの器具を置くときも床を傷つける心配がなくなりますね。

注意すべきこととすれば、購入後はしばらく少し独特の匂いがすることです。

 

⑦ストレッチポール

ストレッチポールも柔軟のためだけでなくトレーニングにも使用できます。

特にダンベルフライを行う時にはベンチの代わりとして使えます。

その際体がグラグラしてしまうので、この商品も体幹を意識することができますね。  

最後に


今回は宅トレ初心者におすすめのトレーニンググッズを紹介しました。

ご覧になって分かるように かなりオーソドックスなものになってしまいました。

しかしながら
あるのとないのではかなり効果に差が生まれますので持っていて損のない商品ですね。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次